投稿

7月, 2025の投稿を表示しています

スピードが出せないランニング

本日の日の出時刻は4:35。 深夜に目覚めてからよく眠れないまま起床。 体調悪い自覚はありませんがスピード出せず。 最初から最後までゆるゆる走りました。 7月の月間走行距離は120.91km。 基本的に休日ランニング。 今月は休みのタイミングが良くて8回も走ることができました。 勤務表職人に感謝。 8月は旅行があるので月間走行距離100km越えは厳しいと予想。 その分旅行で歩きまくる予定。 ☆本日の記録☆ 距離:15.05km(※キョリ測で計測) 時間:1時間34分11秒 気温:23.5℃ 風速:0.4m/s

日の出前室温極寒起床からの撮り鉄ランニング

本日の日の出時刻は4:32。 起床した4:10頃は薄明るい状態。 2か月前はギンギラギンに明るかった記憶。 日の出前室温極寒起床からのやること盛りだくさんこなしてから開始。 周回コース1周目の駅前で珍しい列車「ひなび(陽旅)」を目撃。 2周目突入前に一旦帰宅。 スマホ持参して再開。 実は昨年も同じくらいの時期のランニング中に見かけていました。 昨年は撮影できなかったので周回コース2周目は撮り鉄ラン。 帰宅後、「ひなび(陽旅)」についてググってみたところ、「JRE MALL Media」さんのHP にありました。 https://media.jreast.co.jp/articles/4399 北東北を走る、のってたのしい列車として2023年12月23日にデビューしたようです。 帰宅後の予定が遅れましたが、こんな日もありありのあり。 7月の月間走行距離は本日現在105.86km。 ☆本日の記録☆ 距離:15.54km(※キョリ測で計測) 時間:1時間34分32秒 気温:23.8℃ 風速:0.7m/s

寝不足ランニング

本日の日の出時刻は4:28。 丑三つ時の目覚めにより寝不足ランニング開始。 表現ヘタクソですが、周回コース3周目になると、汗かいた後の唇は塩味。 1時間30分で完走する難易度UPの高気温高湿度ランニング。 後半のスピード落ちすぎ。 ☆本日の記録☆ 距離:15.05km(※キョリ測で計測) 時間:1時間33分19秒 気温:23.7℃ 風速:0.9m/s

深夜帰宅翌日滝汗ランニング

本日の日の出時刻は4:25。 深夜帰宅翌日は眠いけど頑張って起床してランニング開始。 周回コース3周のうち2周目までは滝汗。 3周目は汗も出ず最後の2kmは心拍数上昇をガーミンで確認。 マジで苦しかった。 ☆本日の記録☆ 距離:15.05km(※キョリ測で計測) 時間:1時間30分28秒 気温:22.9℃ 風速:0.7m/s

眼鏡は細かい水滴だらけのランニング

本日の日の出時刻は4:21。 1か月前は薄明るかった時間帯も現在は暗闇。 自宅を出たらミスト状の雨降り。 眼鏡は細かい水滴だらけ。 見かけた人目線としてはやばいヒトだったかもしれません。 それなりの湿度だったと思いますが、最近の高気温高湿度に比べたら走りやすかった。 前回ランニング後1か月に及ぶ悩みをググって解決。 【Garmin245の「今日のおすすめワークアウト」を非表示にする方法】 https://co2max.net/recommendation/ おかげさまで快適にランニングを開始できました。 この後、公式サイトの取説に書いてあるのを確認しました。 ☆本日の記録☆ 距離:15.05km(※キョリ測で計測) 時間:1時間32分37秒 気温:18.5℃ 風速:0.5m/s

びっちょびちょランニング

本日の日の出時刻は4:19。 雨が降りそうな曇り空。 自宅を出たらガチ雨。 走れそうな雨降りだったのでランニング開始。 降ったり止んだりプラス滝汗でびっちょびちょ完走。 毎回イライラしていた原因をググって解決。 【Garmin245の「今日のおすすめワークアウト」を非表示にする方法】 https://co2max.net/recommendation/ ☆本日の記録☆ 距離:15.05km(※キョリ測で計測) 時間:1時間32分36秒 気温:23.1℃ 風速:1.6m/s

後半雨降りのランニング

本日の日の出時刻は4:16。 雨が降りそうな曇り空。 ランニング後半は雨降り。 帰宅後のTシャツがいつもより重い。 絞れば水分が出てくるほど濡れていました。 ☆本日の記録☆ 距離:15.05km(※キョリ測で計測) 時間:1時間30分49秒 気温:24.0℃ 風速:1.0m/s

滝汗が途絶えてしまうランニング

深夜帰宅翌日。 普段の休日早起きより1時間遅く起床。 日中30℃越え予報なので仕方なく早起き寝不足ランニング決行。 走る前はしっかり煎餅と小魚と水分補給。 水分は意識して多めに補給。 日焼け止めもぬりぬり。 太陽がしっかり昇っていて蒸し暑い。 本日も安定のワークアウトにイラッ。 登校時間帯にかぶるので、いつものコースの走る順序を変えて走りました。 走り始めの時間帯は24.5℃(6:00)で完走時間帯は26.7℃(7:30)。 後半は滝汗が途絶えてしまう蒸し暑さでした。 帰宅後はひたすら水分補給。 ☆本日の記録☆ 距離:15.07km(※キョリ測で計測) 時間:1時間27分06秒 気温:24.5℃ 風速:0.8m/s