本当は買い替えたいガーミンとスマホとPCのこと

★ガーミン「ForeAthlete 45S(White)」のこと★
ガーミンは氷点下で1時間20分持たない状態。
ポンコツ市民ランナーなのでハーフマラソン計測不可。
5月中旬からHP経由で数回依頼し自動返信メールは来るものの詳細メール来ず。
最終的に電話で修理依頼したところ、バッテリー交換は行っておらず丸ごと交換。ForeAthlete45SがないためForeAthlete55Whiteでよければ対応可能とのこと。

HP「修理料金のご案内」より
・商品名:ForeAthlete 45S
・修理価格(税込):¥13,640
・修理サービス終了予定日:2025/06/30

修理サービス終了予定日に気付かなかったら新機種購入一択だった。

電話問い合わせ
メールが問題なく届くかテストメールの確認がありました。
案内メール「GARMIN 修理詳細のご案内」
後でHPにある「配送について」の項目を確認したところ「クロネコヤマト宅急便コンパクト」を推奨しているようです。
今回の修理品はベルト一体型なので入る気がしないというか、HPを読んでいなかったので、「宅急便 60サイズ」で送付しました。
送料は自己負担(コンビニ宅急便 60サイズ960円)です。
修理品送付後に届いたメール「GARMIN修理品検証結果のご連絡」の一部
ご使用の製品は、半導体不足の影響により製造が急遽終了し、交換製品のご用意が出来かねます。 その為、後継機種ForeAthlete55Whiteへ機種変更の交換をご提案させて頂きます。 製品の詳細は下記URLをご参照ください。 商品番号 010-02562-41 https://www.garmin.co.jp/products/intosports/foreathlete-55-whitestone/ ベルトも交換対応といたします。 上記内容にて交換をご希望の場合、お客様専用URLより「お支払い」からクレジットカード情報入力、 修理キャンセルの場合は「修理を継続しない」選択いただきご回答をお願いいたします。
ココで問題発生。
いつものクレジットカードで支払いしようとしたら3Dセキュア必須。
代替機使用中なのでアプリ入れていない。
仕方なくSMS認証できるほうのクレジットカードで支払い。

経過について。
6/9昼電話夕方発送→6/11到着&支払い→6/13発送→6/14無事受け取り。
修理中に購入しておいた保護フィルムは貼るのに苦戦。
防塵キャップも以前購入したのが見つけられず注文。
大事に使います。

★スマホ「Xperia 1 II SO-51A」のこと★
充電部分の接触が悪くなってしっかり充電できず修理依頼。
何故か一緒に充電器も故障したので買い替え済。
現在代替機使用中。
・Xperia 1 II SO-51A サポート情報:修理受付可能(2026年2月末で終了予定)
現在の機種を使い始めてから3回目の修理依頼。
使えなくなっていた充電器について。
代替え機到着した頃に接続しても無反応。
1週間ほどして再び接続してみたら何故か使えた。
スマホの修理結果は、とくに問題ありませんでしたって感じの文言。
ついでに1年ほど前に問題なしと修理してもらえなかった画面左中央の黒点は不具合あったので修理しましたとの報告。
修理担当者に当たり外れがある模様。

★PCのこと★
Windows11にアップデートできないスペックのPC。
MicrosoftHPより「Windows 10 サポートは 2025 年 10 月 14 日に終了します」との宣言。

★まとめ★
ガーミン4年超、スマホ約5年、PC約6年。
我ながら物持ち良いです。
全て買い替えたいタイミングだけど、物価高騰半端ない。
どれから買い替えしようか悩む。

このブログの人気の投稿

ラップの芯だけで作るDIY

ラップの芯を活用してDIY

ビーズでキティちゃんを作ってみました(*^_^*)