2025年GW旅行
家族の休みに合わせて1泊2日の旅行。
1日目は約12km歩きました。
8年ぶりの江ノ島&鎌倉。
前回訪問時は新幹線の時間に合わせて行動したので行きたい所をすべて行けず。
今回は前回行けなかった所から訪問。
8年前との違いは外国人率かなり高い。
日本に来る外国人はそれなりの層なので容姿の整っている人が多い。
撮影に時間を掛ける外国人で思うように撮影できない。
江ノ島に時間掛けすぎたので、鎌倉着いた頃は夕暮れ。
宿泊したのは東横イン「浮世絵小部屋」プラン。
エコバッグもGET。
ご当地GENKIバッジも購入しました。
2日目は約18km歩きました。
前日歩きすぎでふくらはぎの筋肉痛。
久々に東京駅から日本橋駅まで歩きました。
大手町駅まで歩くより近くてラク。
浅草寺から東京スカイツリーまで歩きました。
電車で移動するより景色を堪能できていい。
最後に皇居東御苑を散策。
日本中の植物があるので散策楽しい。
帰宅後判明したこと。
業平橋から東京スカイツリーをみて懐かしくなり撮影画像を捜索。
2010/5/3の「現在のタワーの高さ358m」
2010/5/5の「現在のタワーの高さ368m」
撮影当時の記憶はどうすれば1枚に収まるか。
業平橋で撮影時、無理な姿勢にならず撮影できた違和感。
撮影画像を確認すると橋と周囲の建物が違う。
Googleマップでひたすら探す。
京成橋2010/1の「現在のタワーの高さ281m」画像発見!
橋と周囲の建物が一致。
東京スカイツリー建設当時に写真撮影した場所は京成橋でした。
2010年と2025年にみた景色、それぞれ素敵な思い出。
暑すぎず晴天に恵まれて充実した2日間でした。