観光地でお花見した翌日のランニング

お花見スポットへ行った翌日のランニング。

4/8に桜の開花宣言から4/15に満開。
その後、毎日不安定な天気。
昨日は雨予報の隙間に家族と観光地へ行ってお花見。
観光客でごった返す前の時間帯に行きました。
観光地周辺を散歩をしながら通りかかった宿泊施設。
小学校の修学旅行で宿泊した場所で間違いないことを確信。
うっすら記憶と地図だけじゃわからなかった川の音。
完全一致しました。

本日のランニングコース。
昨日までの雨降りで花びらがだいぶ落ちていました。
前回ランニング時に満開だった桜の隣でひっそりしていた1本の桜が満開。
きれいでした。
お花見しながら走りることができて幸せ。

この日の昼食は某ラーメン店で食事。
某ラーメン店では、最後にスープを飲む段階になって、黒い浮遊物発見。
無視できない虫がいらっしゃいました。
いつ入ったんでしょうね。
店員さんに話して返金対応となりました。
後味悪い昼食後は4/19に満開になった県内の超有名お花見スポットへ。
南側から1時間15分渋滞に巻き込まれて到着。
過去の画像を検索したら10年ぶり(2015年4月18日)の訪問だったようです。
10年前も満開のときに訪問。
10年前の画像はデジカメとスマホで撮影。
スマホの画像が半分ほど壊れていました。
10年前の10年後も満開訪問できました。
たくさんスマホで撮影。
いい思い出。
次はいつ行けるかな。

☆本日の記録☆
距離:15.05km(※キョリ測で計測)
時間:1時間26分45秒
気温:10.0℃
風速:1.5m/s

このブログの人気の投稿

ラップの芯だけで作るDIY

ラップの芯を活用してDIY

ビーズでキティちゃんを作ってみました(*^_^*)