ひとりハーフマラソン
前回ランニング後、寒暖差アレルギー!?に襲われ、腹痛に襲われ、しかし、腹痛なのに下痢していないので、きっと筋肉痛。
昨日予防接種後から、喉に風邪症状があるようなあるような。
本日は、Tシャツ+ハーフパンツ+ランニングタイツで走りました。
走り始めはこんな予定ではありませんでした。
なんなら、走り始めて30分足らずでお手洗いに行きたい感じに襲われ、遠のいたかと思ったら車から降りてきたリードなし犬による襲撃くらいました。
この時点で完全に心が折れました。
しかし、走っているうちに、今日ならハーフ走れそうかなっていう気分になりました。
明日から寒気襲来ってことで、本番の気候に近いと思われる今日走ろうと決意。
頭の中は距離の計算。
走っているところの川には白鳥がいらっしゃいました。
1か月前は台風19号通過。
撮影数分後に新幹線通過。
1時間半を過ぎたくらいから、ふくらはぎがお疲れモード。
後半は飴を舐めながら走りました。
自宅前を通るタイミングで水分補給のために一度帰宅。
計算したら、ハーフに足りない距離であることが判明したので、駅前をプラス1周して帳尻合わせました。
途中の水分補給と後半飴2個でなんとかハーフ完走。
ハーフ完走の代償は、まだらな日焼け。
開始時と終了時の気温差が5℃近くありました。
北国在住なので、雪が降る前にある程度フルに対応できる脚力を仕上げないとツライ。
しかも、前回当選した6年前は海側在住。
海側は雪が降るのが遅いので年末くらいに仕上げても余裕でしたが、現在は海なし側なので、雪の降り始めが1か月くらい早い。
今住んでいる地域の体育施設にあるランニングマシンは、利用している人から聞いた話によると、半数が故障で使えず、常に順番待ち状態とのこと。
ちなみに、以前住んでいた地域の体育施設は設備が充実していて、ギャラリーのあるフロアに関しては1周200m走れるようにコースが確保されているので、雪が降っても安心してトレーニングできました。
体育施設は、設計時点での担当者のセンスに影響され、設備に格差が生じてしまうようです。
今住んでいる地域の体育施設はあてにできないようなので、多少の雪でも走れるように、気休め程度で雪道用の滑り止めを購入しました。
GPSは21.57kmを示したので、キョリ測の計測値を記載。
☆本日の記録☆
距離:22.12km
時間:2時間36分35秒
気温:開始11.3℃→終了16.0℃
風速:開始0.3m/s→終了2.4m/s
昨日予防接種後から、喉に風邪症状があるようなあるような。
本日は、Tシャツ+ハーフパンツ+ランニングタイツで走りました。
走り始めはこんな予定ではありませんでした。
なんなら、走り始めて30分足らずでお手洗いに行きたい感じに襲われ、遠のいたかと思ったら車から降りてきたリードなし犬による襲撃くらいました。
この時点で完全に心が折れました。
しかし、走っているうちに、今日ならハーフ走れそうかなっていう気分になりました。
明日から寒気襲来ってことで、本番の気候に近いと思われる今日走ろうと決意。
頭の中は距離の計算。
走っているところの川には白鳥がいらっしゃいました。
1か月前は台風19号通過。
撮影数分後に新幹線通過。
1時間半を過ぎたくらいから、ふくらはぎがお疲れモード。
後半は飴を舐めながら走りました。
自宅前を通るタイミングで水分補給のために一度帰宅。
計算したら、ハーフに足りない距離であることが判明したので、駅前をプラス1周して帳尻合わせました。
途中の水分補給と後半飴2個でなんとかハーフ完走。
ハーフ完走の代償は、まだらな日焼け。
開始時と終了時の気温差が5℃近くありました。
北国在住なので、雪が降る前にある程度フルに対応できる脚力を仕上げないとツライ。
しかも、前回当選した6年前は海側在住。
海側は雪が降るのが遅いので年末くらいに仕上げても余裕でしたが、現在は海なし側なので、雪の降り始めが1か月くらい早い。
今住んでいる地域の体育施設にあるランニングマシンは、利用している人から聞いた話によると、半数が故障で使えず、常に順番待ち状態とのこと。
ちなみに、以前住んでいた地域の体育施設は設備が充実していて、ギャラリーのあるフロアに関しては1周200m走れるようにコースが確保されているので、雪が降っても安心してトレーニングできました。
体育施設は、設計時点での担当者のセンスに影響され、設備に格差が生じてしまうようです。
今住んでいる地域の体育施設はあてにできないようなので、多少の雪でも走れるように、気休め程度で雪道用の滑り止めを購入しました。
GPSは21.57kmを示したので、キョリ測の計測値を記載。
☆本日の記録☆
距離:22.12km
時間:2時間36分35秒
気温:開始11.3℃→終了16.0℃
風速:開始0.3m/s→終了2.4m/s