内容ありすぎて電話では伝えにくいため不動産店へ(^_^;)
2/14(土)~2/16(月)の出来事。
設備のことで、電話では伝えきれないため、メモ持参で不動産店を訪問。
しかし、不動産店の担当者は全員お休みで不在。
年末年始以外無休といった内容がHPに書いているのに謎です。
応援で駆り出されていたという他部署の人に一応伝えました。
2/16(月)電話がありました。
順番めちゃくちゃなメモを渡したのに、スムーズな対応でした。
以前のように話がすり替わっていなくてホッとしました。
無事複数の業者が来て、対応していただきました。
今回不動産店に依頼・要望・質問したのはこんな感じです。
・浴室に隙間ができている。
⇒業者が来て、シリコンを埋めてもらいましたが、ネットで見た手法より大胆でした。
・共用スペースの照明が切れている。
⇒交換
・共用スペースの電気代は誰負担?
⇒家主
・エアコンの不具合。
⇒実は、ここからがメイン。
秋口に利用していたときのこと。
暖房でスタートしたのに冷風に切り替わり、ドンドン寒くなる室内。
結局、冬になってからはエアコンは使わず、ヒーターのみで室内を暖めていました。
一般的には、エアコン有の物件は灯油使用禁止が多いです。
しかし、北国の物件は、エアコンがあっても石油ファンヒーターなら使ってOKなことがあります。
契約時に確認しましょう。
2/14(土)に訪問時に対応していただいた他部署からの応援の人は、通常運転状態だと。
北国は寒いから、霜を取るために冷風になるようなことを言われました。
でも、この物件のエアコンは99年製。
個人的には経年劣化だと思っていました。
実は、契約時にエアコンに関してはしつこく確認していました。
今まで住んでいた人たちは何も言わなかったのに、なぜ今的な感じでした。
どう考えても、6畳用1台で、50㎡弱の物件は賄いきれない。
入居後は、エアコンから一番遠い北側の部屋に温度&湿度計を置いて、冬になるまで検証してきました。
普段は、洗濯物干し&物置部屋として使いました。
夏の夜は、窓を開けると網戸そばにある照明に向かって集まってきた虫が網戸をすり抜けて入ってくるので、日中しか窓を開けることができない状態でした。
洗濯物を干していたときは、除湿機&扇風機をフル稼働。
換気しないと、湿度90%越えは当たり前で熱気ムンムンです。
室内の扉を全開にしてエアコンを23度に設定してもせいぜい30度くらい。
何もしないと40度近くになる、人間にとっても電化製品にとっても危険な部屋です。
寒くなってきたら、急に床が湿ってきて、窓を開けて換気しつつ除湿機&扇風機を使っても、洗濯物は乾かない状態となりました。
結果、現在はキッチンに洗濯物を干している状態です。
おかげさまで、100均グッズだけで作った室内干しが大活躍しています。
今回も、不動産店の人は、普段いる部屋に1台あればいいでしょ的な対応でした。
住んでいる当人ではありませんから、普通の対応だと思います。
こんなの想定の範囲内です。
なので、入居してからの現状をまとめたメモを渡し、エアコンが故障して交換する機会がある場合、現状を考慮してくださいとお願いしてみたのです。
業者さんが訪問してくださったのですが、来るなり、数年前にエアコンの運転に関する不具合で見に来たことがあると言われました。
症状を伝えて、一通り見ていただいたところ、室外機が作動していないとのご指摘。
そして、リモコンもスムーズに反応していないとご指摘。
あちこち押して稼働させていたので、気付いていませんでした。
リモコンの電池は、2003-02って言うのがいまだに現役で入っているくらいですからね。
運転能力も、設定に対して弱いとのご指摘。
部品交換で済む内容だとしても、製造から9年経過している機種なので、部品自体ない可能性が高いとのこと。
不動産店は、99年製ということもあり、故障であるかの確定診断のために業者を送り込んだようです。
後は、家主の気分次第のようです。
設備のことで、電話では伝えきれないため、メモ持参で不動産店を訪問。
しかし、不動産店の担当者は全員お休みで不在。
年末年始以外無休といった内容がHPに書いているのに謎です。
応援で駆り出されていたという他部署の人に一応伝えました。
2/16(月)電話がありました。
順番めちゃくちゃなメモを渡したのに、スムーズな対応でした。
以前のように話がすり替わっていなくてホッとしました。
無事複数の業者が来て、対応していただきました。
今回不動産店に依頼・要望・質問したのはこんな感じです。
・浴室に隙間ができている。
⇒業者が来て、シリコンを埋めてもらいましたが、ネットで見た手法より大胆でした。
・共用スペースの照明が切れている。
⇒交換
・共用スペースの電気代は誰負担?
⇒家主
・エアコンの不具合。
⇒実は、ここからがメイン。
秋口に利用していたときのこと。
暖房でスタートしたのに冷風に切り替わり、ドンドン寒くなる室内。
結局、冬になってからはエアコンは使わず、ヒーターのみで室内を暖めていました。
一般的には、エアコン有の物件は灯油使用禁止が多いです。
しかし、北国の物件は、エアコンがあっても石油ファンヒーターなら使ってOKなことがあります。
契約時に確認しましょう。
2/14(土)に訪問時に対応していただいた他部署からの応援の人は、通常運転状態だと。
北国は寒いから、霜を取るために冷風になるようなことを言われました。
でも、この物件のエアコンは99年製。
個人的には経年劣化だと思っていました。
実は、契約時にエアコンに関してはしつこく確認していました。
今まで住んでいた人たちは何も言わなかったのに、なぜ今的な感じでした。
どう考えても、6畳用1台で、50㎡弱の物件は賄いきれない。
入居後は、エアコンから一番遠い北側の部屋に温度&湿度計を置いて、冬になるまで検証してきました。
普段は、洗濯物干し&物置部屋として使いました。
夏の夜は、窓を開けると網戸そばにある照明に向かって集まってきた虫が網戸をすり抜けて入ってくるので、日中しか窓を開けることができない状態でした。
洗濯物を干していたときは、除湿機&扇風機をフル稼働。
換気しないと、湿度90%越えは当たり前で熱気ムンムンです。
室内の扉を全開にしてエアコンを23度に設定してもせいぜい30度くらい。
何もしないと40度近くになる、人間にとっても電化製品にとっても危険な部屋です。
寒くなってきたら、急に床が湿ってきて、窓を開けて換気しつつ除湿機&扇風機を使っても、洗濯物は乾かない状態となりました。
結果、現在はキッチンに洗濯物を干している状態です。
おかげさまで、100均グッズだけで作った室内干しが大活躍しています。
今回も、不動産店の人は、普段いる部屋に1台あればいいでしょ的な対応でした。
住んでいる当人ではありませんから、普通の対応だと思います。
こんなの想定の範囲内です。
なので、入居してからの現状をまとめたメモを渡し、エアコンが故障して交換する機会がある場合、現状を考慮してくださいとお願いしてみたのです。
業者さんが訪問してくださったのですが、来るなり、数年前にエアコンの運転に関する不具合で見に来たことがあると言われました。
症状を伝えて、一通り見ていただいたところ、室外機が作動していないとのご指摘。
そして、リモコンもスムーズに反応していないとご指摘。
あちこち押して稼働させていたので、気付いていませんでした。
リモコンの電池は、2003-02って言うのがいまだに現役で入っているくらいですからね。
運転能力も、設定に対して弱いとのご指摘。
部品交換で済む内容だとしても、製造から9年経過している機種なので、部品自体ない可能性が高いとのこと。
不動産店は、99年製ということもあり、故障であるかの確定診断のために業者を送り込んだようです。
後は、家主の気分次第のようです。